ホームクロックロの感想文》小説》楽園
クロックロの感想文〜鑑賞作品への率直なレビューです〜

ホーム 

サイト説明

クロックロの感想文 

クロックロの事件簿

リンク集

クロックロの日記 

 


『楽園』〜野本刑事登場から誠子登場まで〜
2007年出版(日本)
著作、宮部みゆき   


 ノアエディション(フリーペーパー社)に雇われている前畑滋子の元に、中年女性・敏子が訪ねてくる。敏子には夫はおらず、40歳を過ぎてから産んだ一人息子・等を事故で失ったばかりだった。敏子は等には超能力があったのではないかと思っており、滋子に捜査を依頼に来たのだ。
 等が生前に描き残した絵には不思議なものがあり、それがサイコメトラー能力のなせるものではないかというのだ。
 滋子はこれを敏子が息子の死を受け入れ、思い出にするための「喪の作業」ととらえ、依頼を受けることにする。
 その過程で、焼け跡から16年前に失踪した娘の遺体が発見された土井崎家が絡んでくる。娘を殺したのは両親だったが、すでに時効は成立しているのだが――。

 
 ※ネタバレあり


 滋子は土井崎夫妻の事情聴取に携わったという、若い女性刑事(野本刑事)に会います。
 野本刑事は茜や誠子と同じくらいの年代です。取調室に同行していることで、夫妻が情にほだされるのではと警察が考えたのでした。
 警察の考えに感心します。これはフィクション小説ですが、こういう繊細な感覚って大切だよなと思いました。

 当時、新婚三か月だった誠子は、この騒ぎが原因で離婚してしまったと言います。あまりに残酷な現実です。
 身内が犯罪に関わると、自分が関係していなくても無傷では済まないのです。

 野本刑事は、不信の目で滋子を見ます。これ以上、まだ誠子の周囲をかき回すつもりなのかと。    
 野本刑事の優しさが伝わります。

「取材して、お書きになるのでしょう?」
「知りたいのは、書きたいからでしょう。知ったら書くものなのではありませんか」

 ぐさりときました。
 知ったら書きたい。その感覚は物書きなら誰でもあるのではないでしょうか。

 しかし、滋子は「書かない」と言います。だからこれは自分にとっては「仕事」ではないのだと。

 知ったことを書かずにいるのはとても精神力が必要です。滋子の覚悟を感じます。

 そして野本刑事は、「なぜ『死の山荘』事件について、著作を書かなかったのか」と口を尖らせます。年相応の若い女の子のようなしぐさで。
 野本刑事は、9年前の事件の被害者の一人・日高千秋と同年代でした。
 多くの被害者女性の中で、日高千秋だけは別扱いされていました。

 犯人に協力していたという疵があったから。そしてそれは滋子が負っている疵と同じものだから。だからこそ、野本刑事は滋子に書いてほしかった。千秋も他の女性と同じ被害者なのだと。決して軽んじられていい死ではなかったのだと。

 読みながら、千秋のことを考えて胸がとても痛くなりました。「軽んじられていい死ではなかった」というところ、はっきり「軽んじられて」と書かれているところが、大衆の心理の図星をついていて、私まで苦しくなりました。
「軽んじられていい死」なんてないのだと思います。

 店主がさりげなく滋子と野本のやりとりを眺めているのがいいなと思いました。
 野本はここをよく利用しているということなので、店主は何か気にかかったんじゃないかとか、そういう想像をかきたてられます。

 敏子の兄の松夫が、ノアエディションに調査をやめるよう抗議に乗り込んでくるシーンがあります。読者に予想させた姿よりずっと理性的だった松夫の姿に、印象が上がりました。狙ってそうしているのだと思うので、さすが宮部さんです。


 その後、花田先生が実は職場不倫をしていたこと、そしてそれをなぜか等くんに見抜かれていたことが発覚します。
 美人で真面目な花田先生が妻子持ちと恋愛しているなんて、人間はどんな裏側を持っているかわかりません。仁義を欠いちゃあいけねえよ。
 ただ、A先生の名前は伏せたり、「真面目な方だ」とフォローするあたり、とても好きなんだなということは伝わってきます。

 ――だって先生、先生がA先生のこと好きなら、どうしてA先生は先生を泣かすの?

 ものすごく鋭い言葉です。大人でも見失いがちなことを、子供の等くんはちゃんと拾い上げています。
 A先生が本当に真面目なら、こんな言葉を等くんが投げかけなければならない事態など起きないはずです。

 それにしても、「いざこざに巻き込まれていた」という言い方が、まるで自分が傍観的で、奥様が勝手に騒いだかのような言い方です。彼女の心理が見えています。自分が悪いと思っていない。思っていても認めたくない。
 のちに明らかになる茜の発言(ラスト付近)を思い出します。

 最初は好感度バツグンだった花田先生の印象が180度変わります。
 そんな見たくもない一面を、望まないのに見せられてしまうとしたら、等くんは辛かったでしょう。怖かったでしょう。幼児退行するほどに。
 等くんは、花田先生が好きだったのだから。

 花田先生は、最初会った時に、言わなかった理由を説明します。

 常識の範囲内で説明がつくと主張しておきながら、こういった出来事を話すのは筋が通らないと思ったと。
 自分は教育者であり合理主義者だからと。

 花田先生の柔らかなだけではない鼻っ柱の強さとプライドを感じる台詞です。
 そういうところだけは、ちょっといいなと思ってしまいました。

 途中に「断章」という、独立した章が挟まれています。
 一見、本筋とは無関係な、小学生の女の子視点の物語です。

 昌子ちゃんは、学校の帰りに「通っちゃいけない」という道で、「おばけ屋敷」を眺めるのが日課でした。窓に鉄格子がはまった家。昔、女の子に悪いことをした男の人が住んでいる家。

 意味がわからないのも相まって、とても心が不安定になる章です。

「悪い男性について」、事情を知っている主婦目線での描写があります。

 そんな事件を起こして実刑をくらっていながら、彼は未だに、自分の車の後部座席に、明らかにティーンエイジャーとおぼしき女の子たちを詰め込んで、真夜中に家に帰ってきたりしているのである。

 この一文だけで反省していないということがよくわかります。

 土井崎一家の面倒を見ているのは高橋という弁護士です。彼がとても格好いいのです。
 容姿は勝手にロシアのプー○ン大統領で想像しています。

 茜の妹、誠子と初めて顔を合わせたときの滋子の反応が素敵です。

 元気そうだ、元気そうだ、元気そうだ。
 よかった。

 段落を変えて「よかった」というところが特に、気持ちがよく伝わってきます。

 また、誠子と多田くんの雰囲気がほほえましくていいなと思います。

 多田くんの、誠子さんへのマスコミの扱いへの怒り。
 多田くんがコーヒーを配るのを誠子が手助けする、にこやかに多田君は照れている。

 多田くんは誠子さんが好きなんやろなあって、淡いものをこれだけの描写で浮かび上がらせているところがすごいです。

 滋子と二人で話したいという誠子。
 滋子以上に驚いたはずの高橋弁護士はそれを顔に出しません。優秀で格好いい弁護士さんです。

 誠子は野本刑事が親切にしてくれたが、なぜか嫌だったと言います。
 それは心の整理がついていなかったから。
 なぜ同じ若い女性という立場なのに、慰めを与える側と、それを受ける立場なのか。みじめな気持ちがそうさせるのです。

 人と人との関わりは、結局そういうものなのだ。届けるつもりで発したものが届かない。届いても、相手のもとに着くころには別のものになっている。

『楽園』には、ところどころにこういうやるせない表現が入ります。読んでいて胸が締め付けられます。

 誠子は、なぜ両親が自分の前から姿を消して、真実を教えてくれないのかと憤っています。

 真実を知るには、両親が過去に折り合いをつけるには、まだまだ時間が足らないのです。
 両親を許しきれない誠子にとってもそれは同じです。
 気持ちを整理するのに一番手っ取り早いのは、誰かを「悪者」にして、過去と一緒に切り捨ててしまうこと。
 茜なり、両親なりを。
 でも誠子にはそれができない。
「セイちゃんは今まで会った中で一番優しい人」という直美の言葉が実感を伴います。

 誠子が、今でも別れた夫を「達ちゃん」と呼ぶところに切なさを感じます。まだ、好きなのだろうと。
 離婚した夫に誠子は手切れ金を貰っています。
「そのお金はただの手切れ金じゃない。達夫さんの気持ち」だと滋子が言います。どうしようもないときの、精一杯の誠意。
 誠子ももちろんそのことはわかっているでしょうが、こう、言葉にして他人に言ってもらえることで救われるものがあるのではないかなと思いました。

 破壊は一瞬で終わるものではない。ずっとずっと壊れ続ける。


 →その3(あおぞら会から○○よんでくださいまで)へ  



■総合目次へ■  
『楽園』その1(始めから幼馴染に絵を見せるまで)
『楽園』その2(野本刑事登場から誠子登場まで)  
『楽園』その3(あおぞら会から○○よんでくださいまで)  
『楽園』その4(両親の話から警察よんでまで) 
『楽園』その5(鳩子登場から茜の思い出まで)
『楽園』その6(シゲ登場から事件解決まで) 
『楽園』その7(真相からラストまで)  
『楽園』その8(好きな表現と気になる点)

 


 

  黒ねこカンちゃんLINEスタンプ
 (クロックロの書斎LINEスタンプ)
  ▲ホームへ戻る 
 ▲クロックロの感想文へ戻る
 ▲一番上へ戻る  


◆目次◆





PR
絵本「その先と」書籍版(B5判)

絵本「その先と」書籍版(B5判) 


『楽園』



楽園 上 (文春文庫)

新品価格
¥555から
(2017/4/10 12:20時点)




楽園 下 (文春文庫)

新品価格
¥756から
(2017/4/10 12:21時点)





関連商品
『模倣犯』


模倣犯〈上〉

新品価格
¥2,052から
(2017/4/10 12:28時点)



 

模倣犯〈下〉

新品価格
¥2,052から
(2017/4/10 12:28時点)





『ドラマ版』



連続ドラマW 楽園 [DVD]

新品価格
¥9,157から
(2017/4/10 12:30時点)






























































































































































ホーム/サイト説明/アトリエ/地図/写真集/感想文/グッズ/マンガ/事件簿/リンク集/日記/問い合わせ /サイトマップ

 

Webおひねり窓口

クロックロの本棚(島田つき書籍情報) 黒ねこカンちゃんコラボ絵 似顔絵制作(ペット似顔絵承ります)